広葉樹薪口コミレビュー!特徴は?着火のコツは?についてご紹介します♪
広葉樹の特徴とか、火をつけるコツってどんなのとかをまとめました。
|
広葉樹薪口コミレビュー!
- 長持ちして良いですね
- 暖かさが違う気がします
- 美味しく調理できました
といった好評な意見が、かなり多かったですよ
広葉樹の薪は遠赤外線が長く出るので、準備する量も少なくて良いですよね。
炎も綺麗で眺めてるだけで、時間を忘れます。
本文で、詳しくお伝えします!
国内生産の広葉樹薪をふるさと納税で!
広葉樹薪口コミレビュー
広葉樹薪の、口コミを調べていきます。
まずは、悪い口コミレビューから~
広葉樹薪悪い口コミやデメリット
- 運ぶのが重い!というのは、よく言われます。
密度が高いので、確かに重いです。女性ですと持ち運ぶには大変かもしれません。
必要量を考えて、少しづつ運ぶようにする工夫が必要ですね。
- 価格が高い! 一束での単価は、約600円ほど!?確かに高い(汗)
一束(約7kg)は、焚き続けるとすぐに無くなってしまう!?
針葉樹の薪に比べて、一般的に高めの設定です。原因は広葉樹が、元々森林に少ないのと硬いので割る手間と乾燥時間の長さが影響してると思われます。
針葉樹の薪は杉ヒノキが大量にあるのと、割りやすい乾燥時間が少ないといった理由から安価に提供されていることが多いです。
用途によって使い分けて、コスト削減を図るのも良いですね。
広葉樹薪良い口コミやメリット
- とにかく長持ちです。
密度の高さは、燃え尽きるまでの時間に関係します。火をつけるのに苦労する分、一旦付いてしまえばジワジワと長く燃えてくれるのが広葉樹の良いところですね。
- 炎が綺麗です。
広葉樹の炎は眺めていても飽きない、揺らぎが素晴らしいですね。これは、広葉樹の成分によるものでヤニの多い針葉樹では出ない炎ですね。
- 暖かさが違う気がします。
薪を燃やしたときに、遠赤外線が発生します。この赤外線は人間の皮膚の細胞まで届くので、芯から温まるという効果が発揮されてエアコン等とはまた違う暖かさを実感できます。
また遠赤外線は冷めにくいのも特徴で、薪で焚いたお風呂に入っても湯冷めしにくいというのも良く言われます。
国内生産の広葉樹薪をふるさと納税で!
広葉樹薪特徴は?
密度が高く、火持ちがよいのが特徴です。
広葉樹と言っても、種類がたくさんあります。主に入手できる薪の種類は「樫、ケヤキ、ナラ、桜他」で、冬になると葉っぱが落ちてしまうのが広葉樹です。
針葉樹は杉やヒノキで、油気が多くて火付きは抜群です。冬も葉っぱが落ちないのが、外見の特徴です 。
密度が高いと言う事は一旦火が付いてしまうと、燃え続けるのに時間がかかります。杉などの針葉樹は隙間が多いので、火付きは良いのですが燃え広がるのも早いのが特徴です。
キャンプ等で焚き火をする場合などは、早く火を焚きたいときは針葉樹で火を起こして調理や暖房に使用するには広葉樹を使用するなどして使い分けるのが良いですね。
薪を燃やした時に遠赤外線が出てますが、炭になった状態で長く楽しむには密度の高い広葉樹薪が向いてると言えますね。
着火のコツは?
密度が高いと言う事を書きましたが、逆に言えば火が付きにくいと言う事です。
水分量の多い薪は、特に火がつきにくいです。たとえ火がついたとしても、薪の中の水分の影響で火が広がらず消えてしまう事もあります。
確認したいのは、きちんと乾燥している薪を選ぶことが大切です。
広葉樹薪だけで火を起こすには、細かく割った火つけ用の薪を準備してください。
細かく割った広葉樹は、火がつきやすいのでまずは細かい薪に着火してください。
その後太めの薪を追加して、段々と火を大きくしていきます。
しかし、水分の多い薪ですと火がつかなくて煙ばかり発生して、匂いや煙たさの原因になります。
空気をどんどん送り込んで焚く方法もありますが、野外では出来ても薪ストーブの中で焚き続けるには向いていないので乾燥状態の良い薪を選ぶのが重要となります。
国内生産の広葉樹薪をふるさと納税で!
広葉樹薪口コミレビュー!特徴は?着火のコツは?まとめ
以上、広葉樹薪口コミレビュー!特徴は?着火のコツはについてお伝えしました。
長持ちしやすくて遠赤外線効果で暖かいのが特徴の、広葉樹薪は焚き火や調理に最適な薪です。
少し重いとか価格が高い目とかコスト的な部分もありますが、長く楽しめるというのがメリットではないでしょうか。
安価なので針葉樹の薪を使ってるという方も多いと思われますが、それも良いと思います。
肝心なのは用途に合わせた使い方、ではないでしょうか。
勢いよく燃えるけど、次つぎと薪を足していかないと火が消えてしまうのであればストックが無くなってしまう恐れもあります。
少しの薪でゆっくり長く楽しみたいのであれば、広葉樹薪の方が向いてます。
色々試して頂いて、自分に最適な薪をお使い頂けたら良いのではないでしょうか。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
国内生産の広葉樹薪をふるさと納税で!