郡上おどりに、初めて行ってみた
名前は知っていたけど、まさか自分が踊ることになるなんて思っていなかった。
2024年の夏、思い切って参加してみた初めての郡上おどりは、想像以上に“深い体験”でした。
この記事では、実際に初参加した私が感じたことをベースに、「宿泊・下駄・踊りのリアルな体験」を詳しくまとめています。
1日目|郡上八幡に到着、町を歩く
都心から電車とバスを乗り継ぎ、岐阜県郡上市へ。
宿泊は、楽天トラベルで予約した旅館です。
古民家をリノベした趣のある宿で、踊り会場からも徒歩圏内だった。
チェックイン後は、町の散策へ。
吉田川の清流に手を浸したり、宗祇水で湧き水を飲んだり。
とにかく静かで、五感がリセットされる感覚があった。
町家カフェで休憩して、夕方には「踊りの準備」へ。
おすすめ宿 3選(楽天トラベル掲載)
郡上おどりの夜を心から楽しむためには、宿の心地よさも大切です。
ここでは実際に候補にした、楽天トラベルで予約できるおすすめ宿を3つ紹介します。
郡上八幡の宿 吉田屋|観光にも踊りにも便利な好立地
-
郡上八幡駅から徒歩約5分、踊り会場もすぐ近くで立地抜群
-
清流・吉田川沿いの静かなロケーションで、川のせせらぎが心地いい
-
宿内はシンプルで清潔感があり、気軽に泊まりたい一人旅やカップルにもおすすめ
-
郷土料理を取り入れた朝食が好評
-
楽天トラベルでも取り扱いあり、予約しやすい
▶ この宿のプランを見る(楽天トラベル)
▶ この宿の詳細をチェックする
▶ 公式写真・口コミを見る(楽天)
ホテル積翠園|郡上八幡を一望する高台の宿
-
高台に位置し、郡上八幡の町並みや山々を一望できる絶景ロケーション
-
館内は落ち着いた和モダンな雰囲気で、静かにくつろぎたい人におすすめ
-
和室・洋室どちらもあり、ファミリーからカップルまで対応可能
-
郷土料理を味わえる夕食付きプランも人気
-
駐車場あり・郡上おどり会場へのアクセスも車ですぐ、楽天トラベルで予約可能
▶ この宿のプランを見る(楽天トラベル)
▶ この宿の詳細をチェックする
▶ 公式写真・口コミを見る(楽天)
料理旅館 備前屋|地元の味と静けさを楽しむ宿
-
郡上八幡の中心街にあり、踊り会場まで徒歩圏内でアクセス抜群
-
季節の食材を使った会席料理が評判で、夕食をゆっくり楽しみたい人にぴったり
-
建物は歴史ある和風建築で、落ち着いた雰囲気と郷土のぬくもりを感じられる
-
客室数が少なめなので静かに過ごしたい人向け
-
駐車場あり・楽天トラベルからの予約対応あり
▶ この宿のプランを見る(楽天トラベル)
▶ この宿の詳細をチェックする
▶ 公式写真・口コミを見る(楽天)
下駄と浴衣と、非日常への入り口
下駄は事前に楽天で購入したものを持参。
初めて履いた感覚は、「カランコロン」という音に気持ちが高揚しつつも、ちょっと不安も。
浴衣は宿の近くで、レンタル。
着付けもしてくれて、まるでタイムスリップしたような気分に。
日が暮れるにつれ、町の空気が“踊りモード”に、切り替わっていくのが肌で感じられた瞬間でした。
夜の郡上おどり|踊ってみたリアルな感想
夜9時すぎ、いよいよ踊りがスタート。
最初は見ているだけだったが、「やってみたい」と気づいたら輪に入っていた。
ステップは、意外とシンプルです。
でも、リズム感や所作に「粋さ」があって奥が深い。
地元の人が笑顔で手本を見せてくれたり、一緒に回ってくれたことが心強かった。
下駄は足が痛くなりがちだけど、踊るうちにその痛みも“リズムの一部”になっていったんです。
翌朝の静けさと余韻|整う町の力
踊り明けの朝、早起きして川沿いを散歩。
町全体が静かで、昨晩の熱気が嘘のように、心が深く落ち着いた。
朝ごはん後はチェックアウトまでの時間を使って、郡上八幡城や古町の散策。
まるで自分の感情も旅して、どこかへ“ほどけて”いったような不思議な感覚でした。
郡上おどり初心者のための持ち物&アドバイス
✔ 持っていってよかったもの
- 足に優しい下駄(鼻緒が柔らかいものがおすすめ)
- 汗拭きタオル、うちわ
- 小さめの財布 or ポーチ
- 飲み物(夜は売店が混む)
✔ 失敗したこと
- 下駄の慣らし不足 → 少しだけでも事前に履いて慣れておくと◎
- 浴衣の帯が緩みがち → 着崩れしにくい着付け方法を調べておくべきだった
✔ 踊りのコツ
- ステップは「見て覚える」でOK
- 恥ずかしさは最初の5分だけ
- 地元の人が優しくフォローしてくれる
まとめ|郡上おどりは“心をほどく”旅だった
ただの夏祭りではなく、「動と静」が共存する不思議な体験。
踊ることで心が無になり、翌朝の郡上の吉田川で整う。
郡上おどり、2024年に初参加して本当によかったですよ。
来年はもっと早めに宿を取って、さらに深くこの町と踊りに浸りたいですね。
岐阜県郡上のお土産が楽天サイトでも購入できます